また緊急事態宣言が出てしまった・・・

当たり前っちゃ当たり前なのですけれどもーまた冬に出るよなーとは思ってたけれども、やっぱり出てしまった緊急事態宣言。

今回は今のところ休業はしないみたいなので仕事が休みではないのですけれども・・・・暇になるとゴリゴリ削られるシフト😭ああ悲しい。仕方ないけども。

暇になった時間はかけはぎの練習に充てることにする

また夫はリモートワークで家にいる。あっちも嫌だろうけど私も居場所がない。寒いからベランダにも避難できない。シフトは削られて休みばっか。

シフトが削られるとそれに伴って収入も減ってしまうし😭副業でもしようかと考えましたが(すぐ働きたくなっちゃうのです)当面はかけはぎの練習に充てることにしました。

実はこの前、訳ありで突然かけはぎ本番をする羽目になりました( ;∀;)下手くそでいいからかけはぎしてくれと言われ、今まで練習してどうしても入れられなかった、いわゆるスーツ生地に初めてかけはぎをしたのです。

最初はこんなのやったことない、練習でやろうとしてもできなかった、無理、と思っていたのですが、人間追い込まれて必死になるとどうにかやり遂げるもんです。間違っているところもあるし、力加減はひどいし、下手くそでしたがとにかくはめ込みました。

で、その後。上司にかけはぎ上達したら仕事回すから頑張って欲しいと言われて「そだ!せっかくお金かけて通信教育受けたんだし、真面目に練習しなくては」と思い立って久しぶりに練習してみたら

グググと上達してたのでした笑。

人間追い込まれて必死にやると越えられなかった壁を越えられる!!

と思いましたです笑。

そんなわけで以来、休みの日はなるべく1日一かけはぎを自分に課して、練習を重ねています。

最初は入れられなかった綾織の生地に刺せるようになり、最初は休み休み3時間くらいかかってやっていたものが、今日は1時間でできました。まだまだ課題もありますが、手が少しずつ安定してきました。めでたい。

ということで当面は個人的なかけはぎ修行を頑張っていくつもりです。

チャンスがあったら実際の依頼も受けてみたい。

そしてやっぱり編み物よね。

でもって合間には編み物を進めたいと思います。

秋から仕事がフルタイムになったおかげで編み物の時間が激減してしまっていて、編みたいものはあるものの、進まない。

現在はだいぶ前にスヌードを編もうと思って買った毛糸を引っ張り出して玉巻きしてフリンジ付きで本体がブリオッシュ編みのスヌードを細々と編んでいるくらいです。

イザベル・クレーマーさんのプルオーバーを編むつもりで毛糸とパターンを買ったのでそれもやろうと思ってます。

トイレに行ってる間に頭いれて抜けなくなっていたニャー

当面仕方ないので腕磨きつつ生きようと思っています。頑張ろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください