出勤用には、スープジャーホルダー付きのバッグインバッグ1号を使っていました。 しかしですね。使っているうちにホルダーで他の荷物に一緒になっているより別の方がいいなと思うようになりました。 というわけで4号製作しました 補…
バッグインバッグ4号を作る

出勤用には、スープジャーホルダー付きのバッグインバッグ1号を使っていました。 しかしですね。使っているうちにホルダーで他の荷物に一緒になっているより別の方がいいなと思うようになりました。 というわけで4号製作しました 補…
昨冬にスパイラルソックスを編んでみたところなかなかいいことに気が付きました。 レッグウォーマーはいつもゴム編みで編んできたけれどスパイラルの方がいいに違いない。 ということで検証ついでに壮大なものを編んでみました(笑) …
昨冬、スープジャーにすっかりはまってしまいまして仕事の日はいつも汁物とおにぎりをもって仕事に行っていました。 受験生だった息子にも汁物とおにぎりをひたすら持たせ、受験を支えてくれたのが汁物だったといっても過言ではないくら…
クロバーさんからダーニング糸が出ていますよね。 いつも残り糸で済ませてしまう私。わざわざ買うのももったいないといつもスルーしていたのですが思い立ってちょっと試してみました。 中細毛糸より細いのね 糸は結構細めでした。 な…
最近のコメント